2012年5月28日月曜日

解錠師は金庫を開き、未来を拓く

「解錠師」
〔ハヤカワ・ミステリ1854〕
スティーヴ・ハミルトン (著),
越前敏弥 (翻訳)

新書: 427ページ
出版社: 早川書房
言語 日本語
ISBN-10: 4150018545
ISBN-13: 978-4150018542
発売日: 2011/12/8


〈アメリカ探偵作家クラブ賞(エドガー賞)最優秀長篇賞/英国推理作家協会賞スティール・ダガー賞受賞〉プロ犯罪者として非情な世界を生きる少年の光と影を描き、世界を感動させた傑作ミステリ
けっして動かないよう考え抜かれた金属の部品の数々。でも、力加減さえ間違えなければ、すべてが正しい位置に並んだ瞬間に、ドアは開く。そのとき、ついにその錠が開いたとき、どんな気分か想像できるかい? 8歳の時に言葉を失ったマイク。だが彼には才能があった。絵を描くことと、どんな錠も開くことが出来る才能だ。やがて高校生となったマイクは、ひょんなことからプロの金庫破りの弟子となり芸術的な腕前を持つ解錠師になるが……MWA、CWAの両賞の他、バリー賞最優秀長篇賞、全米図書館協会アレックス賞をも受賞した話題作
<出版社からのコメント>
全米図書館協会アレックス賞は、ヤングアダルト世代に読ませたい一般書に与えられる賞。若い世代の方々にもぜひ手にとっていただきたい一冊です。

 主人公マイクルの一人称で語られる物語。
 マイクルは口がきけない。ある事件で負った障害の後遺症で言葉を話せないのだ。話そうとしないだけだという人もいる。それは自分でもわからない。
 だが、聞くことは出来る。相手に伝えるには筆談か手話、あるいは身振り手振り。そして、究極の伝達手段は絵だ。ただ、これはアメリアのためにだけ使う手段なのだが。

 ひょんなことから、鍵を開ける特技を身につけた。
 それが金庫破りとして悪の組織への入り口となる。

 ミスターGこと、「ゴースト」と呼ばれる手配師が仕事を斡旋してくる。
 それはポケットベルの色分けでランク付けされている。

 1999年の夏と、半年後の2000年初頭からその夏にかけて。ふたつの時間軸が平行して語られる。
 高校2年生の夏のとんだ出来事。はしゃいだ高校生たちのわるふざけに乗せられたために、町の有力者に目をつけられてしまう。その実力者の子供がアメリアだった。

 あるとき、ロサンゼルスの集団から依頼があり、彼らの若さや無鉄砲さにとまどいながらもそのプロフェッショナルぶりに感心し、仲間として片棒をかつぐことに。

 
 原題はロック・アーティスト。
 カギをあけることは未来を開くことと信じて、アメリアとの未来を模索する青年の成長物語。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿

爺の読書録